- 子どもたち「アイガモ放鳥」体験♡橋本・大西さんの植田~電線の夏ツバメも楽しく見守る♪
- 「時を紡ぐ音~500年の伝統とニューヨークの響き~」加野景子ヴァイオリン、市川純子ピアノ演奏=7月21日(祝)橋本・みそや呉服店「楽しんでね♪」
- 新堂で子安地蔵尊の落慶法要♡橋本の真言律宗・妙楽寺~薬師如来坐像前ではお花祭り♪
- 初々しい紫陽花、咲きはじめたよ♡橋本「恋し野 あじさい園」6月22(日)には「あじさいまつり」ウインズ平阪ミニLIVE楽しみ♪
- 酒、たばこ注意、ニンニク最良♡がん克服へ梅村医師、高野口小で生命の授業~定期健診大切「家族に伝えてね♪」
- 魂の写真家・大塚典子さんの写真展1か月延長♡橋本の森脇亭で大好評♪
- 早くも睡蓮、神々しく開花♡橋本・真土万葉の里~真夏には大賀蓮(おおがはす)楽しみ♪
- 伊勢大神楽、神々しく舞奉納♡橋本・伊都地方3000軒巡行~初夏の詩情あふれる♪
- 菖蒲咲いて植田に涼風そよそよ♡橋本・杉尾の明王寺周辺~まさに日本の原風景♪
- 橋本赤十字奉仕団がスーパーセンターオークワ橋本店入口で募金活動♡日赤創立記念日の5月1日「世界の自然災害や人道危機などから人々を救いましょう」多くのショッピング客らが協力♪
子どもたち「アイガモ放鳥」体験♡橋本・大西さんの植田~電線の夏ツバメも楽しく見守る♪ (06/13 14:40)

無農薬で稲を育てる「アイガモ農法」を実践している、和歌山県橋本市恋野の大西啓斗(おにし・ひろと)さん(29)の植田で6月13日、同市認定・すみだこども園や市立恋野小学校の児童ら約60人が「アイガモの放鳥体験」をし、自然農法の大切さを学んだ。 大西さんの祖父・辻本賢三(つじもと・けんぞう)さん(89)は3… 続きを読む
- 子どもたち「アイガモ放鳥」体験♡橋本・大西さんの植田~電線の夏ツバメも楽しく見守る♪ (06/13 14:40)
- さあ梅雨入り~橋本の山河かすみ南海電車さっそうと♡雨傘姿の若者カップルら早咲き紫陽花にしっとり♪ (06/10 15:16)
- 「時を紡ぐ音~500年の伝統とニューヨークの響き~」加野景子ヴァイオリン、市川純子ピアノ演奏=7月21日(祝)橋本・みそや呉服店「楽しんでね♪」 (06/09 16:01)
- 新堂で子安地蔵尊の落慶法要♡橋本の真言律宗・妙楽寺~薬師如来坐像前ではお花祭り♪ (06/08 17:02)
- 今夏初の昼顔1輪開花~JR・南海橋本駅近くの丸山公園~お猿さんはエサをおねだり♪ (06/07 19:47)
- ふる里・橋本の「芋谷の棚田」で子どもたち田植え体験♡「しんどいけど楽しかった」とにっこり♪ (06/06 16:47)
- 名高い「恋野米」の水田に豊かな水♡カモ仲間が遊泳する日本の原風景♪ (06/04 17:07)
- 咲いたよ柘榴(ざくろ)十薬(じゅうやく)蛍袋(ほたるぶくろ)♡橋本の真言律宗・妙楽寺=岩西住職の母・康子(やすこ)さん植栽♪ (05/30 16:29)
- 緑陰で野鳥の囀り「きょうも元気いただけた」橋本・杉村公園の頂上広場♡子熊の貌の石やアザレア輝く♪ (05/28 16:46)
- 夏燕、橋本川の空さっそうと飛翔♡旧・大和街道の松ヶ枝橋で巣作り&子育てに心血そそぐ♪ (05/26 14:16)
- シャガ(著莪)の花が神々しく開花♡橋本・玉川峡谷(紀伊丹生川)6月1日(日)アユ釣り解禁~太公望や家族連れら楽しく♪ (05/24 17:23)
- 初々しい紫陽花、咲きはじめたよ♡橋本「恋し野 あじさい園」6月22(日)には「あじさいまつり」ウインズ平阪ミニLIVE楽しみ♪ (05/22 23:14)
- 酒、たばこ注意、ニンニク最良♡がん克服へ梅村医師、高野口小で生命の授業~定期健診大切「家族に伝えてね♪」 (05/21 20:31)
- 魂の写真家・大塚典子さんの写真展1か月延長♡橋本の森脇亭で大好評♪ (05/20 15:34)
- 早くも睡蓮、神々しく開花♡橋本・真土万葉の里~真夏には大賀蓮(おおがはす)楽しみ♪ (05/19 20:48)
- 【ニュース一覧を表示】
- 木版画は出会いの結晶~日本板画院同人・巽さん (07/16 9:06)
- 今も恩師を慕い、アマ・画家に徹す 日本画家・山内清治さん(69)(橋本市下兵庫) (03/19 16:24)
- 子どもを病気で亡くし悲しむ親御さんを勇気付ける 童話作家・佐藤律子さん(橋本市城山台3の21の10) (03/11 0:00)
- 初冬の銀杏、山茶花、榧の3老樹~堀越癪観音 (11/14 22:37)
- 古校舎移設しネオン街~橋本「浮世小路」今昔 (05/12 2:34)
- 今、桜と鶯の杉村公園、昭和の家でゆったりと (04/09 9:21)
- 広島「原爆の絵」展示=7日・橋本の9条平和まつり (08/01 0:00)
- 紀北文人展が開幕♡橋本・教育文館〜書画など心癒す (01/30 0:00)
- 気候変動危機、阻止へ♡2月、谷口さんのお話会 (01/21 0:00)
- 蕎麦(そば)遊び塾や漢字学習会「まづくり」に挑む 紀見サポート-クラブ(浅井徹理事長73、会員10人) (03/11 0:00)
- 里山づくり子どもたち生き生き。草木染めや木工体験。橋本ひだまり倶楽部(石井敏明代表70、会員約100人) (02/01 0:00)
- あの頃、すし詰め車内…天見・河内長野の単線区間(11/29 20:12)
- 楽しいハイク絵図や欄間~高野線の終着駅・極楽橋(10/17 2:40)
- まるで〝走る美女〟を撮影~単線区間のズームカー(09/30 7:23)