江戸時代からの橋本名物「はたごんぼ(畑牛蒡)」が12月下旬、和歌山県橋本市南馬場の産直市場「くにぎ広場」の店頭に並べられた。 この「はたごんぼ」は江戸時代から栽培され、昭和初期に途絶えたが、平成20年(2008)に地元有志が復活させた。 同店によると、この牛蒡(ごぼう)は同じ畑で連続栽培できな… 続きを読む
和歌山県橋本・伊都地方は12月26日、山河もまちも風雪に見舞われ、橋本市の紀の川南岸に聳える国城山(標高552メートル)も北岸の市街地も、今冬初の冠雪となった。 山麓では水仙の花が咲き、同市御幸辻の杉村公園・やすらぎ広場の遊具広場では5センチ以上の積雪だが、そこには親子の足跡が楽しそうに残ってい… 続きを読む