ニュース & 話題

2023年9月19日 火曜日 00:29

幸せの天空へ昇龍、昔へタイムスリップ「金鳥」看板♡人間讃歌の人形(ひとがた)~くどやま芸術祭2023賑わう

幸せの天空へ昇龍、昔へタイムスリップ「金鳥」看板♡人間讃歌の人形(ひとがた)~くどやま芸術祭2023賑わう

まちを丸ごと「美術館」に見立てた「くどやま芸術祭 2023」が開幕した敬老の日の9月19日、和歌山県九度山町の神社・仏閣や商店街などは大勢の参拝・観光客で賑わった。10月29日(日)まで。神社・仏閣、商店街などは観覧無料。 弘法大師。空海の御母堂を祀る高野山別格本山・慈尊院の境内には昇龍階段が設置… 続きを読む

2023年9月17日 日曜日 21:59

まち全体が美術館「くどやま芸術祭2023」開幕♡10月29日まで神社・ 仏閣や真田のみち(商店街)で招待アーティストの絵画やステンドグラスアートなど 展示。「とても楽しい」と大好評。

まち全体が美術館「くどやま芸術祭2023」開幕♡10月29日まで神社・ 仏閣や真田のみち(商店街)で招待アーティストの絵画やステンドグラスアートなど 展示。「とても楽しい」と大好評。

戦国武将・真田幸村ゆかりの和歌山県九度山町で9月17日、まちを丸ごと「美術館」に見立てた「くどやま芸術祭 2023」が開幕した。10月29日(日)までの午前10~午後4時頃で、神社・仏閣や「真田のみち」(商店街)などは観覧無料。 九度山は真田昌幸・幸村父子が閉居したまち。弘法大師・空海のご母堂を祀る… 続きを読む

2023年9月16日 土曜日 16:08

咲いた咲いたよ曼殊沙華♪橋本・高野口の信太神社前♡境内は大樟(県天然記念物)~秋分の日へ刻々と

咲いた咲いたよ曼殊沙華♪橋本・高野口の信太神社前♡境内は大樟(県天然記念物)~秋分の日へ刻々と

雲一つない大空に恵まれた9月16日朝、和歌山県橋本市高野口町九重283の荘厳な信太神社・鳥居前の稲田・畦道で、今秋初と思える曼殊沙華(まんじゅしゃげ)が唯1輪咲いて、秋の爽やかさを示した。1週間後の23日(土)は秋分の日。紀の川流域では曼殊沙華が次々咲いて、多くの人々はご先祖や今は亡き家族、友人知己の… 続きを読む

2023年9月15日 金曜日 15:37

担ぎ屋台(かつぎだんじり)楽しいよ♪橋本・隅田八幡神社の秋まつり♡10月7日(土)宵宮、8日(日)本宮

担ぎ屋台(かつぎだんじり)楽しいよ♪橋本・隅田八幡神社の秋まつり♡10月7日(土)宵宮、8日(日)本宮

国宝・人物画象鏡が伝わる和歌山県橋本市隅田町垂井の隅田八幡神社=寺本佳文(てらもと・よしふみ)宮司=で10月初旬、人気の「秋まつり」(県無形民俗文化財)が開かれる。新型コロナ鎮静化もあり、今秋は大いに賑わいそう。 宵宮の10月7日(土)は、子供みこし巡行や稚児社参。本宮の同8日(日)は御本殿で祭典の後、… 続きを読む

 01:42

25歳の成就祝う「盆踊り」あでやか♡かつらぎ町広口の木邑山・法福寺の境内

25歳の成就祝う「盆踊り」あでやか♡かつらぎ町広口の木邑山・法福寺の境内

25歳になった一番早生まれの男性に1年間、観音様を祭らせ成就(じょうじゅ)させて、地元住民総出で踊るという、全国でも珍しい盆踊りが9月14日夜、和歌山県かつらぎ町広口の木邑山・法福寺(きむらやま・ほうふくじ)境内で行われた。 この日、法福寺本堂には、地元住民がついた3色の餅を飾り、境内中央に櫓(やぐら… 続きを読む

広告・スポンサー

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事