ニュース & 話題

2024年8月2日 金曜日 16:11

高野山案内犬ゴンちゃんの貢献たたえ冥福祈る♡猛暑の中~女人高野別格本山・慈尊院

高野山案内犬ゴンちゃんの貢献たたえ冥福祈る♡猛暑の中~女人高野別格本山・慈尊院

和歌山県九度山町の女人高野別格本山・慈尊院=安念清邦(あんねん・せいほう)住職=で、猛暑続きの8月2日午後、高野山・案内犬ゴンちゃんの彫像が陽光にかがやき、参拝・観光客は、在りし日のゴンちゃんの貢献をたたえ冥福を祈っていた。 同寺は高野山真言宗総本山・金剛峯寺へ登る町石道(ちょういしみち)入口わき。弘… 続きを読む

2024年8月1日 木曜日 14:40

広島・原爆忌を控えて、平和について考える「平和なまち」の絵画展♡8月1日~20日=橋本市保健・福祉センター1階ロビー♪

広島・原爆忌を控えて、平和について考える「平和なまち」の絵画展♡8月1日~20日=橋本市保健・福祉センター1階ロビー♪

広島の原爆忌を控えて和歌山県橋本市は8月1日、同市保健福祉センター1階ロビーで、平和について考える「平和なまち」の絵を展示、訪れる多くの市民らが、平和の尊さ、原爆の悲惨さを噛みしめている。8月20日まで。観覧自由。 絵画は平和首長会議(広島)が提供。これまで〝平和なまち〟絵画コンテストで入賞した約… 続きを読む

2024年7月31日 水曜日 18:08

まるで太陽、ヒマワリ満開♡橋本・真土万葉の里~大賀ハスにも感激♪落合川では手足を水流に♪

まるで太陽、ヒマワリ満開♡橋本・真土万葉の里~大賀ハスにも感激♪落合川では手足を水流に♪

万葉人が往来した〝飛び越え石〟で名高い、和歌山県橋本市隅田町真土の「真土万葉の里」で7月31日朝、無数のヒマワリが満開になり、隣の小池でも大賀ハスやスイレンがあざやかに開花、歴史豊かな舞台ならではの心地よさを繰りひろげた。 万葉人の〝飛び越え石〟は、和歌山、奈良の両府県境を流れる落合川にあり、両… 続きを読む

2024年7月30日 火曜日 14:33

橋本市運動公園「前畑・古川記念プール」近くで紅白のサルスベリ満開♡家族連れら遊泳もソフトクリームも満喫♪

橋本市運動公園「前畑・古川記念プール」近くで紅白のサルスベリ満開♡家族連れら遊泳もソフトクリームも満喫♪

和歌山県橋本市北馬場の同市運動公園「前畑・古川記念プール」前のサルスベリ(百日紅)並木で7月下旬、紅白の花々が満開になり、水泳に訪れる大勢の家族連れらを楽しませた。 同公園には1993~2000年、プール施設や多目的グラウンド、テニスコート、県立橋本体育館を建設。通路沿いにサルスベリも植えられ、… 続きを読む

2024年7月29日 月曜日 15:25

奈良時代・中将姫の姿見池で白蓮神々しく♡橋本・恋野の中将が森で約10輪♪

奈良時代・中将姫の姿見池で白蓮神々しく♡橋本・恋野の中将が森で約10輪♪

高野山麓・橋本新聞は約20日間、写真・記事配信ができず、誠に済みませんでした。実は筆者(曽我一豊)が両足負傷により取材・配信できませんでした。やっと歩けるようになったので情報配信を再開しますので、どうぞよろしくお願いします。   まばゆく晴れた7月29日、奈良時代の女性史ヒロイン・中将姫ゆか… 続きを読む

広告・スポンサー

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事