ニュース & 話題

2011年10月24日 月曜日 07:19

今はもう秋~ハナミズキ紅葉…橋本川と高野街道

今はもう秋~ハナミズキ紅葉…橋本川と高野街道

今春、白と紅色の花を咲かせていたハナミズキ(花水木)が、今は、しっとりとした紅葉にかわり、真っ赤な実をつけて、往来する市民に季節の移り変わりを感じさせている。ここは、和歌山県橋本市のJR南海橋本駅近く。橋本川堤防と旧高野街道沿いの歩道。 ハナミズキは約16年前、JR和歌山線の鉄橋架け替えや、川の拡… 続きを読む

2011年10月23日 日曜日 18:13

神輿渡御の行列進む~「子ら健やかに…」官省符祭

神輿渡御の行列進む~「子ら健やかに…」官省符祭

和歌山県九度山町慈尊院835、丹生官省符神社(宮崎志郎宮司)の〝官省符祭(かんしょうぶまつり)〟が10月23日、うやうやしく営まれた。同神社は816年(弘仁7)に弘法大師・空海が創建。この祭りは、〝ひとえに子どもの成長を祈る祭り〟で、大勢の家族連れらが訪れ、秋の一日をすがすがしく過ごした。 午前1… 続きを読む

2011年10月22日 土曜日 21:53

子ども笑顔で〝地車〟は行く~学文路天満宮秋祭り

子ども笑顔で〝地車〟は行く~学文路天満宮秋祭り

和歌山県橋本市学文路の〝学文路天満宮の秋祭り〟が、10月22日(土)の宵宮で始まった。学文路、清水、南馬場の3町から、計3台の地車(だんじり)が出て、地元の子どもたちを若衆が見守るようにして、元気よく練り歩いた。 「学文路だんじり保存会」(小西慎一会長、約60人)では、今年6月、同市小原田から地車… 続きを読む

 09:35

国城山など〝雲の帯〟長く~紀ノ川南岸の秋祭り

国城山など〝雲の帯〟長く~紀ノ川南岸の秋祭り

カラスの鳴く声で、深い眠りから目が覚めた。2階の窓の外を見ると、100メートル程先の家のアンテナの先で、真っ黒いのがとまって、紀ノ川を眺めている。ああ、きょうは紀ノ川の南側流域の秋祭り。それで、カア、カアと告げているのか。 ベッドから起き上がって、窓の外をのぞくと、どうも、そうでないことがわかった… 続きを読む

2011年10月21日 金曜日 16:04

陶芸・絵付け…家具に調和~五福さん夫妻の作品展

陶芸・絵付け…家具に調和~五福さん夫妻の作品展

夫が家具作品、妻が陶芸作品を並べた和歌山県橋本市高野口町竹尾、五福大(ごふく・だい)さん(38)、香菜子(かなこ)さん(37)夫妻の「五福展」が、10月21日(金)、同町名倉1053の旧旅館「葛城館」(国の登録文化財)で始まった。五福さん夫妻は「心を込めて作りました。気軽にご覧ください」と言ってい… 続きを読む

広告・スポンサー

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事