ニュース & 話題
ロシア・ウクライナ紛争停止、諸病退散を祈願♡橋本の四方僧伽(菅原代表)若手僧侶ら20人、大般若経転読法会
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_8351-2.jpg)
バングラデシュの僧侶・仏教徒の自立支援に取り組んでいる一般社団法人「四方僧伽(しほうさんが)」代表に就任した、和歌山県橋本市神野々の光三宝荒神・観音寺の菅原成典(すがわら・せいてん)住職は6月8日、同市小原田のメモリアルホール花平で、「大般若経転読法会(だいはんにゃきょうてんどくほうえ)」を行い、ロシア… 続きを読む
かつらぎの旅、風物にふれてね♡ドライブ&まち歩きマップ2万冊発行、町役場や道の駅でどうぞ
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_8288-1.jpg)
「ふる里のものがたりを感じながらまち歩きを楽しんでもらおう」と和歌山県かつらぎ町は、世界遺産や地元の人しか知らない観光スポットをまとめた「かつらぎ町ドライブ&まち歩きマップ」を20000冊発行して6月7日、同町役場や公民館、地元の道の駅などに置いた。 同マップはA4判カラー4ページで無料配布。表紙… 続きを読む
吉野大峯修験、世界平和・疫病鎮静祈る♡9日(木)に丹生都比売神社で大護摩供
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_8282-2.jpg)
世界平和と長引く疫病の鎮静を祈願する「吉野大峯修験・大護摩供」が6月9日(木)、和歌山県かつらぎ町上天野の丹生都比売(にうつひめ)神社=丹生晃市(こういち)宮司=で営まれる。 参拝者が奉納した護摩木は、御神前で祈願後、大峯山寺の山伏が大護摩供で御焚き上げ。丹生宮司は「この機会に神仏のご加護に浴されます… 続きを読む
橋本・恋野の紫陽花色づく♡19日(日)「あじさいまつり」ミニライブや恋の米・野菜販売へ
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_8213.jpg)
奈良時代のヒロイン〝中将姫伝説〟で知られる、和歌山県橋本市恋野の「恋し野 あじさい園」で6月5日(日)、紫陽花(あじさい)が色づき、約2週間後には見頃を迎えそう。 恋野地区は中将姫が隠れ住んだと伝わる紀ノ川南岸の丘陵地。 地元住民が約25年前から、本田池(ほんでんいけ)周辺で約50種5000本を植栽… 続きを読む
あぁ涼しい緑陰&休憩所♡橋本・紀ノ川南岸~サイクリング・散策も楽しく
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_8075.jpg)
和歌山県橋本市の紀の川南岸・南馬場緑地広場は、最高気温28度となった6月4日午後、はつ夏の日がまばゆく輝き、メタセコイヤなどの緑陰がくっきり。すぐそばの東屋風の休憩所では、さわさわと涼風が吹いて、楽しい散策舞台を感じさせた。 同広場は、旧・学文路地区公民館のすぐ東北側の堤防(長さ約600メートル… 続きを読む