ニュース & 話題
なんと真冬のサプライズ花火♡高野山を望む「いまだ名もないキャンプ場」の空に輝く
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2021/12/3ecb50732bbadfd10419903c14f0a9fa.jpg)
和歌山県橋本市野の「いまだ名もないキャンプ場」で、12月25日夜、〝真冬のサプライズ花火〟が打ち上げられ、「わぁ、寒空に花輪が開いた」と多くの市民を喜ばせた。 ここは橋本・和歌山の両市を結ぶ広域農道沿いの高台(約2万平方メートル)で、南には弘法大師・空海が開いた高野山(標高約900メートル)、北… 続きを読む
コロナ禍〜難民救おう♡橋本赤十字奉仕団〜募金活動
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2021/12/IMG_3922.jpg)
新型コロナ禍や災害などで、世界中の難民が苦しんでいる中、和歌山県橋本市の橋本赤十字奉仕団=畑野富雄(はたの・とみお)委員長=は、12月5日、同市妻のスーパーセンターオークワ 橋本店入口わきで、日本赤十字社とNHKが取り組む「海外たすけあい」歳末募金活動を行った。 この日、同奉仕団の役員ら16人が「海… 続きを読む
伊都中央高校〜100周年記念碑・除幕とコンサート
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_3342-2.jpg)
開校・再編100年の歴史のある、和歌山県立伊都中央高校(橋本市高野口町名古曽)で11月27日、「伊都100周年記念式典」が開かれ、県・市教育関係者や在校生ら約250人が出席して、先人の活躍に感謝、未来への研鑽を誓った。 同校の歴史は、先ず大正11年(1922)に県立伊都中学校が開校以来、伊都郡学校… 続きを読む
注意!電子マネー悪用詐欺〜コンビニで警察阻止訓練
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_2750.jpg)
高額の電子マネーを購入させる特殊詐欺の被害を防ごうと、和歌山県警かつらぎ警察署は11月17日、管内のコンビニエンスストアで、水際阻止の模擬訓練を行った。 署員が客(被害者)役をつとめ、かつらぎ町のコンビニ店の女性店員が、注意喚起役を担当した。 訓練では、コンビニを訪れた客が、高額の電子マネー購… 続きを読む
高野口「再織教室」楽しく♡パイル織物資料館
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2021/11/IMG_2425.jpg)
名高い織物の町、和歌山県橋本市高野口町名倉にある、紀州繊維工業組合の「パイル織物資料館」――。 そこには美しいパイル織物を展示、素敵な「再織(さいおり)教室」が開かれ、県内外の多くの再織ファンを楽しませている。 同資料館は木造平屋瓦葺きで、昭和61年(1986)に「パイル織物誕生110周年記念事… 続きを読む