ニュース & 話題

2013年1月1日 火曜日 14:20

竹灯籠やどんど焼き…参拝者続々、隅田八幡神社

竹灯籠やどんど焼き…参拝者続々、隅田八幡神社

平成25年元旦。和歌山県橋本・伊都地方の神社・仏閣でも大勢の善男善女が初詣、癸巳(みずのとみ)年の家族安泰、天下泰平を祈願した。 橋本市隅田町垂井の国宝・人物画像鏡で名高い隅田八幡神社(寺本嘉幸宮司)では、大晦日の午後11時半から、拝殿の両脇、参道石段の両脇と中央などに、氏子総代手作りの約700本… 続きを読む

 02:23

連載「橋本を彫る~巽好彦の世界~」その①

連載「橋本を彫る~巽好彦の世界~」その①

平成25年元旦。美しい山河と古い家並みのある町。日本板画院同人・巽好彦さん(77)=和歌山県橋本市妻=は、今年も静かに、その古里・橋本をみつめる。歳月とともに残る町並みと、消える町並み。「その伝統的な風景を、後世に伝えたい」と思い続ける。ふかく橋本を愛し、約40年間にわたって、古里の風景を木版画に… 続きを読む

2012年12月31日 月曜日 09:11

国城山で雲海や菜の花~年の瀬の古里も見えて

国城山で雲海や菜の花~年の瀬の古里も見えて

征夷大将軍・坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ=758~811)ゆかりの、ここは和歌山県橋本市の国城山。頂上の国城神社の両脇や、参道に立つ紺色の奉納旗は、しっとりと雨に濡れていた。 平成24年(2012)12月30日の昼下り。神社には、奉納旗だけではなく、しめ縄飾りや、大釜の備え付け、テント張り… 続きを読む

2012年12月30日 日曜日 21:32

願いごと〝竹灯篭〟に書いてね~隅田八幡神社

願いごと〝竹灯篭〟に書いてね~隅田八幡神社

和歌山県橋本市隅田町垂井の隅田八幡神社(寺本嘉幸宮司)氏子青年会は、大晦日~元旦を飾る竹灯篭(たけどうろう)と、新年のカレンダー(同神社秋祭り・担ぎだんじり写真入り)を制作した。大晦日には、参拝者が竹灯篭に願い事を書いて志納料300円で神社に飾り、カレンダーは1枚500円で販売するという。 竹灯篭は… 続きを読む

2012年12月29日 土曜日 14:41

長野神社へ〝おかめ笹〟出荷~十日戎用に大弥工芸

長野神社へ〝おかめ笹〟出荷~十日戎用に大弥工芸

長野神社(大阪府河内長野市)の宵戎、本戎、残り福で、参拝者が求める珍しい〝おかめ笹〟が、和歌山・紀北地方で調達され、12月29日、和歌山県橋本市隅田町の大弥工芸(奥村浩章社長)から出荷された。奥村社長は「うちの特許技術で、幅の広い美しい笹の葉は枯れません。皆さんの商売繁盛をお祈りします」と言ってい… 続きを読む

広告・スポンサー

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事