ニュース & 話題

2015年5月25日 月曜日 20:03

「高野の花たち」(13)女人道のギンリョウソウ

「高野の花たち」(13)女人道のギンリョウソウ

山地のやや湿り気のある腐植質の多いところに生える腐生植物で多肉質。乾くと黒くなります。腐生植物とは、菌からの養分供給に頼り、生育に必要な養分のすべてを、菌に依存する菌従属栄養植物のこと。樹林と共生、菌から養分を得て、生育しています。 茎の高さは8~20センチ。全体が白色で葉緑体を持たず、葉は白い鱗… 続きを読む

 00:00

伊勢大神楽♪薫風を行く~「人々に幸せあれ」

伊勢大神楽♪薫風を行く~「人々に幸せあれ」

国の無形民俗文化財「伊勢大神楽(いせだいかぐら)」の一行7人が、今年も風薫る5月、和歌山県橋本・伊都地方を訪れ、2頭の獅子が、笛太鼓の音曲に乗って、優雅に舞を奉納、初夏の風物詩を感じさせている。 伊勢大神楽講社(三重県桑名市)によると、約800年前から、高齢・病弱などで〝お伊勢参り〟ができない人々のた… 続きを読む

2015年5月24日 日曜日 20:15

「高野の花たち」(12)三宝院のヒメシャガの花姿

「高野の花たち」(12)三宝院のヒメシャガの花姿

ヒメシャガ(姫射干)の花言葉は決心、抵抗、忍耐。普段見ているシャガに少し似ていて、全体に小さく、やさしい花姿から、ヒメシャガと呼ばれています。高野山の三宝院が大切に育てています。 花の外側に外花被(がいかひ)という大きな花びらがあり、その中央には白い部分があって、紫の筋と黄色い斑点が入っています。 内… 続きを読む

 00:00

第1回「魚の会 墨彩画展」~森魚嵐さんの弟子たち

第1回「魚の会 墨彩画展」~森魚嵐さんの弟子たち

和歌山県橋本市の画家・森魚嵐(もり・ぎょらん)さんの弟子17人の作品を集めた第1回「魚(とと)の会 墨彩画展」が、5月23日、同市東家の橋本市教育文化会館4階で始まった。森さんは「プロの目で選んだ、皆さんの秀作を展示しています」と、多くの方々の来場を呼び掛けている。24日(日)まで。入場無料。 森さんに… 続きを読む

2015年5月23日 土曜日 00:00

高野山に静寂戻る~新緑に人影まばら~大法会閉幕

高野山に静寂戻る~新緑に人影まばら~大法会閉幕

弘法大師・空海の高野山開創1200年記念大法会が閉幕した翌日の5月22日、世界遺産・高野山(和歌山県高野町)は、前日までとは打って変わり、参拝・観光客の人影は激減、普段の霊場・高野山の静寂を取り戻した。 高野山真言宗総本山・金剛峯寺では、4月2日から5月21日までの大法会期間中、全国の関係寺院から、… 続きを読む

広告・スポンサー

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事