ニュース & 話題
晴天に恵まれ「宵えびす」賑わう♡橋本の名古曽蛭子神社で[商売繁盛・家内安全]祈願~参道には「たこ焼き」など出店並ぶ、「本えびす」「残り福」も楽しみ
![晴天に恵まれ「宵えびす」賑わう♡橋本の名古曽蛭子神社で[商売繁盛・家内安全]祈願~参道には「たこ焼き」など出店並ぶ、「本えびす」「残り福」も楽しみ 晴天に恵まれ「宵えびす」賑わう♡橋本の名古曽蛭子神社で[商売繁盛・家内安全]祈願~参道には「たこ焼き」など出店並ぶ、「本えびす」「残り福」も楽しみ](<br />
<b>Warning</b>: Use of undefined constant img01 - assumed 'img01' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_3675.jpg)
紀北地方の「十日えびす発祥のお宮」として崇敬される、和歌山県橋本市高野口町名古曽の名古曽蛭子(なごそえびす)神社=森和弘(もり・かずひろ)宮司=は、宵宮の1月9日(祝日)、早朝から晴天に恵まれ、家族連れなど大勢の参拝者で賑わった。 同神社は約300年前の創建。現在の社殿は明治元年(1868)に造営され… 続きを読む
放水訓練に「新春の虹」出現♡橋本市・消防出初式~「安全安心のまちづくり」誓う
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_3617-2.jpg)
和歌山県橋本市の消防出初式が1月8日、同市教育文化会館で消防団員や市議、県議、伊都振興局長ら約250人が参加して開かれ、みんなの協力で防災防火「安全安心のまちづくり」を誓い合った。 次に同会館西側の市道で部隊・車両行進が行われ、橋本のマスコットキャラクター「はしぼう」の輝く大型ハシゴ車や消防車、救急… 続きを読む
歳末の三日月から新春の満月へ♡高野山麓・橋本地方の天体ショー
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_3156-1.jpg)
高野山麓・橋本地方は、この年末年始、天候に恵まれ、12月下旬には、イルミネーションに飾られた旧橋本小校庭のメタセコイヤの梢に、神聖な舟形の三日月が現われ、1月7日午前0時には〝新春満月〟が煌々とかがやき、夢のような時空を繰りひろげた。 旧橋本小校庭の約1万個のイルミルーションに飾られたメタセコイヤの梢… 続きを読む
楽しんでね♪無料陶磁器リサイクル市♡フードドライブも~1月28日(土)橋本市保健福祉センター駐車場
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_20171126_093540.jpg)
家庭で不要になった食器などを持ち寄り、それを必要とする人々に持ち帰ってもらう「無料陶磁器リサイクル市」が1月28日(土)、橋本市東家の保健福祉センター駐車場で開かれる。同市衛生自治会は「皆さんの楽しさに加えて、埋め立てゴミ削減にもつながります」と、参加を呼び掛けている。 この「無料陶磁器リサイクル… 続きを読む
令和5年の〝新春桜〟きれいに咲いた、〝新春満月〟もぜひ見たい♡橋本・紀の川左岸・南馬場緑地広場
 in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/category.php</b> on line <b>49</b><br />
https://hashimoto-news.com/wp-content/uploads/2023/01/IMG_3441.jpg)
青空と美しい群雲(むらぐも)に恵まれた令和5年1月5日、橋本市南馬場の桜の名所、紀の川・緑地広場で、いわゆる〝新春桜〟が咲き誇り、散策する家族連れや高齢者らを喜ばせた。今年の〝新春満月〟は1月7日(土)で、愛犬を連れて散歩する人たちは「雲間からでもいいから、ぜひ〝新春満月〟を仰ぎたい」と話していた。 この… 続きを読む