タグ別アーカイブ: 妙楽寺

妙楽寺11月〝慶讃法要~本堂再建祈願など

真言律宗総本山の奈良・西大寺の末寺、和歌山県橋本市東家の「妙楽寺」の再建再興委員会(森下功委員長)は、今年11月4日、〝鐘楼門の落慶〟〝初代住職・如一尼(にょいちに)の1170回忌〟〝本堂再建祈願〟の三大仏事を合わせた「 … 続きを読む

カテゴリー: news | タグ: | 妙楽寺11月〝慶讃法要~本堂再建祈願など はコメントを受け付けていません

妙楽寺・鐘楼門の修復完了〜今秋〝慶讃法要〟へ

和歌山県橋本市東家の真言律宗「妙楽寺」(岩西彰真住職)で、鐘楼門(しょうろうもん)修復工事が完了し、江戸時代に建立された当時の美しく荘厳な姿をあらわした。同寺再建再興委員会(森下功会長)では、今秋「慶讃(けいさん)法要」 … 続きを読む

カテゴリー: news, 注目の記事 | タグ: | 妙楽寺・鐘楼門の修復完了〜今秋〝慶讃法要〟へ はコメントを受け付けていません

〝きゅうり加持〟で無病息災〜妙楽寺で善男善女祈る

〝土用丑(どよううし)の日〟の7月22日夜、和歌山県橋本市東家3丁目の真言律宗・妙楽寺=岩西彰真(しょうしん)住職=で、猛暑の季節を無病息災に過ごす「きゅうり加持(かじ)」の祈祷が行われ、善男善女約20人が参加、自分だけ … 続きを読む

カテゴリー: news | タグ: | 〝きゅうり加持〟で無病息災〜妙楽寺で善男善女祈る はコメントを受け付けていません

観音立像は紀ノ川筋で最古…橋本・妙楽寺で確認

和歌山県橋本市東家の真言律宗・妙楽寺(岩西彰真住職)に伝わる観音菩薩立像が、県立博物館(伊東史朗館長)の調査で、「製作年代は紀ノ川筋で最古の、奈良時代後期~平安時代初期の文化財」であることが判明し、森下功・東家区長は7月 … 続きを読む

カテゴリー: news, 注目の記事 | タグ: | 観音立像は紀ノ川筋で最古…橋本・妙楽寺で確認 はコメントを受け付けていません

〝きゅうり加持〟で無病息災祈る…妙楽寺で30人

猛暑の季節を無病息災に過ごす「きゅうり加持(かじ)」の祈祷(きとう)が、7月27日午後7時から、和歌山県橋本市東家3丁目3の24、真言律宗・妙楽寺(岩西彰真住職)で、善男善女約30人が参加して行われた。 加持とは神仏のご … 続きを読む

カテゴリー: news | タグ: | 〝きゅうり加持〟で無病息災祈る…妙楽寺で30人 はコメントを受け付けていません