高野山とその山麓在住の作家による「和歌山3人展」が7月22日、和歌山県橋本市学文路861の「ヒロ画廊」で始まった。高野山在住の陶芸家・三星善業(みつぼし・よしなり)さん(65)と美術家・光子クブリ(みつこ・くぶり)さん( … 続きを読む →
日本篆刻(てんこく)家協会副理事長の眞鍋井蛙(まなべ・せいあ)さんの書画・篆刻作品を紹介する「眞鍋井蛙展‐老子考‐」が1月8日(金)~24日(日)の午前11時~午後6時、和歌山県橋本市学文路861の「ヒロ画廊」で開かれる … 続きを読む →
和歌山県高野町在住の陶芸家・三星善業(みつぼし・よしなり)さんの「陶展」が、9月4日(金)~同13日(日)、和歌山県橋本市学文路861の「ヒロ画廊」で開催される。入館無料。 三星さんは1951年、高野町高野山生まれ。80 … 続きを読む →
日本画家の豊岡佑美(とよおか・ゆみ)さんの教え子たちによる「Noji 絵画教室 遊々会展」が、和歌山県かつらぎ町妙寺126の37の「Nojiギャラリー&カフェ~野路~」で開かれている。8月9日(日)まで。入場無料。 同展 … 続きを読む →
和歌山県田辺市龍神村の山路紙(さんじがみ)を再興した和紙作家・奥野誠(おくの・まこと)さん(61)・佳世(かよ)さん(63)夫妻による「龍神村の山路紙 二人展」が6月6日、同県橋本市学文路861の「ヒロ画廊」で始まった。 … 続きを読む →