2019年4月18日 木曜日 00:01

お尻山の柿若葉しっとり♪令和元年の開花が楽しみ

お尻山の柿若葉しっとり♪令和元年の開花が楽しみ

日本1の柿の本場、和歌山県橋本・伊都地方の柿山で、今、無数の若葉が色づき、瑞々しい春の風物詩を感じさせている。令和元年5月頃には可愛い開花が見込まれ、観光客らは紀の川フルーツライン(広域農道)沿いなどで、スマホ撮影を楽し … 続きを読む

 続きを読む
2019年4月17日 水曜日 22:48

高野の花たち(184)永遠に貴方の♡ダンコウバイ

高野の花たち(184)永遠に貴方の♡ダンコウバイ

ダンコウバイ(檀香梅)は、クスノキ科クロモジ属の落葉広葉。枝を折るとビャクダンに似た香りがすることからこの名前がつけられたとか。 よく似た仲間にクロモジ、アブラチャンがあり、花は5~6個が丸く、ボリュームがあって春の山の … 続きを読む

 続きを読む
 00:00

高野山の桜、蕾あからむ♪見頃4月下旬~八重紅枝垂

高野山の桜、蕾あからむ♪見頃4月下旬~八重紅枝垂

和歌山県高野町の世界遺産・高野山(標高約850メートル)で4月16日、桜の枝々に蕾(つぼみ)がふくらみ始めた。山麓を流れる紀の川流域のまちが花吹雪となる中、今月下旬には高野山内で、色も姿もゆかしい桜が満開となり、参拝・観 … 続きを読む

 続きを読む
2019年4月16日 火曜日 22:15

高野の花たち(183)細川に咲いたムラサキケマン

高野の花たち(183)細川に咲いたムラサキケマン

ムラサキケマン(紫華鬘)は、ケシ科キケマン属の二年草で、別名ヤブケマンといいます。日本各地の野原や丘陵地、竹やぶ、林のふちなどに群生する普通に見られる花です。 花は紅紫色で30~50センチの筒状唇形で、茎には複数の柄のあ … 続きを読む

 続きを読む
 00:00

芝桜♡型アート輝く♪杉村公園の丸尾池で市民栽培

芝桜♡型アート輝く♪杉村公園の丸尾池で市民栽培

南海高野線・御幸辻駅に近い和歌山県橋本市御幸辻の杉村公園・丸尾池の堤で、新しくハート型に植えられた芝桜(しばざくら)が満開になり、観光客や散策の市民を喜ばせている。企画・栽培した紀見地区公民館・南部ブロック長の原田保(は … 続きを読む

 続きを読む

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事