ニュース & 話題

緑したたる柿若葉、今秋きっと甘い柿に…

    <br />
<b>Warning</b>:  Use of undefined constant comment01 - assumed 'comment01' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/single.php</b> on line <b>53</b><br />
初々しく緑したたる柿の若葉
    初々しく緑したたる柿の若葉
    <br />
<b>Warning</b>:  Use of undefined constant comment01 - assumed 'comment01' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/single.php</b> on line <b>60</b><br />
初々しく緑したたる柿の若葉
    地中から水を吸い上げる柿の木
    <br />
<b>Warning</b>:  Use of undefined constant comment03 - assumed 'comment03' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/single.php</b> on line <b>66</b><br />
柿畑の遠くに高野山系の山々が見える
    柿畑の遠くに高野山系の山々が見える

点滴の妻よ良くなれ柿若葉 (水津順風)
よく近づいて見ると、柿若葉は、まさに緑を滴らせていた。なんという初々しさ。なんというやわらかさ。地中にぐんと踏ん張った根から、こんこんと水を吸いあげる。そんな音さえ聴こえてきそう。
ここは、和歌山県橋本市隅田町の山の柿畑。はるか南に紀ノ川が流れ、その向こうに高野山系の山々がつらなる。パノラマ状にひろがる連山もまた、目にうつるかぎり、万緑をなしていた。この風景は、自然がえがいた絵画、彫刻とも見えるし、たったったーら、らーらららーら…と、静かな音楽さえ、きこえてくるようだ。
「展葉期(てんようき)と言ってね、今は、柿が葉を展(ひら)く季節なんですよ」。そう教えてくれたのは、和歌山県伊都振興局の元農業改良普及所長・頭根英之さん。この地方は日本一の柿の産地で、5月には花の蕾(つぼみ)を摘みとる摘蕾(てきらい)、6月には小さな果実を摘みとる摘果(てきか)で、味わい深い柿を生み出し、9月から11月末にかけて、中谷早生、刀根早生、平核無(ひらたねなし)柿、そして、富有柿の順で収穫する。「今年は全国に甘い柿を届けられそう」という。
目の前の柿畑と、万緑の遠山を見くらべた後、ふたたびマイカーを運転し、妻が入所している特別養護老人ホームへ向かった。


更新日:2011年4月20日 水曜日 02:12

関連記事

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事