ニュース & 話題

若々しいサルスベリ開花、橋本の「前畑・古川記念プール」楽しいよ7月12日(土)オープン♪

日本女性初の五輪・水泳金メダリスト・前畑秀子さんと潜水泳法初の金メダリスト・古川勝さんのふる里、和歌山県橋本市の「前畑・古川記念プール」前で、猛暑日の7月1日、若々しいサルスベリが咲きはじめた。

同プールは7月12日(土)オープン、今夏も大勢の家族連れや若者グループらが遊泳、サルスベリにも心癒されそう。

 

橋本市文化スポーツ振興公社の話では、平成5年(1993)~同12年(2000)、同公園内に市民プール(前畑・古川記念プール)、多目的グラウンド、テニスコート、県立橋本体育館を次々と建設。

これに伴い、最初に40本のサルスベリを植えた後、新施設建設ごとに増植して、今は計76本のサルスベリ並木となっており、7月下旬以降は満開となり、家族連れらは、サルスベリを眺め、近くの自販機のジュース&アイスクリームなどを味わうことになる。

 

同プールは7月12日(土)~8月31日(日)オープン=但し7月14~18日は休業。時間は午前10時~午後5時(土・日・祝=午前9時30分~)。市内在住者の料金は大人・高校生=900円、小・中学生450円、市外在住者は同1300円、同650円。問い合わせは橋本市民プール(0736・33・2556)へ。

 

[季語・プールの俳句24句紹介]

 

かの嬰児父とプールの辺にゐたり(山口誓子)

プールにて水の大なる恩を享く 山口誓子)

プールには陰無し天の真下なる(山口誓子)

いろいろな泳ぎ方してプールにひとり(波多野爽波)

ががんぼや夕日したたるプールの子(角川春樹)

泳ぐ子と静かな親の森のプール(金子兜太)

われもプールに明治生れの裸写す(秋元不死男)

あをによしプールの底の首飾り(櫂未知子)

声もなく夜のプールを泳ぎ切る(中村汀女)

皆の行く方にプールのありにけり(稲畑汀子)

雲の峯プールどこでも足が立つ(橋本美代子)

プールより上がる耳たぶ光らせて(西村和子)

船の旅プールではしゃぎ夜はダンス(高澤良一)

大時計プールの面にさかしまに(西村和子)

うたいながら子供のプール畳まれる(相田勝子)

プールより上る耳たぶ光らせて(西村和子)

プールにも夕波の立ち初めにけり(西村和子)

プールより声弾けとぶ子等の午後(細井 房俊)

教室と別の貌持ちプールの子(田中由子)

かたはらに青きプールや植樹祭 大島民郎

キリキリと髪結ひあげてプールの娘(矢口由起枝)

セザンヌの夫人プールの岸歩む(平畑静塔)

彩日傘プールの監視塔に挿す(山口誓子)

誰も居ずプールの水が揺れてゐる(山口誓子)

 

写真(上、下)は綺麗に咲きはじめたサルスベリ=背景は三石山。写真(中)は大勢が楽しむ市民プールの風景。


更新日:2025年7月1日 火曜日 15:11

関連記事

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事