ニュース & 話題

児童ら食事マナーと栄養学ぶ~ミニバイキング給食

    <br />
<b>Warning</b>:  Use of undefined constant comment01 - assumed 'comment01' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/single.php</b> on line <b>53</b><br />
ミニバイキング料理で食事マナーなどを学ぶ橋本小学校の児童たち
    ミニバイキング料理で食事マナーなどを学ぶ橋本小学校の児童たち
    <br />
<b>Warning</b>:  Use of undefined constant comment01 - assumed 'comment01' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/single.php</b> on line <b>60</b><br />
ミニバイキング料理で食事マナーなどを学ぶ橋本小学校の児童たち
    給食センターの女性からスープをもらう児童たち
    <br />
<b>Warning</b>:  Use of undefined constant comment03 - assumed 'comment03' (this will throw an Error in a future version of PHP) in <b>/home/users/1/toms-japan/web/hashimoto-news/wp-content/themes/newspaper/single.php</b> on line <b>66</b><br />
バイキング料理を味わう児童たち
    バイキング料理を味わう児童たち

小学校6年生の児童らが楽しく食事することを学ぶ「ミニバイキング給食」が、10月28日、和歌山県橋本市東家の市立橋本小学校で始まった。橋本市立橋本給食センターの栄養士、調理師が料理をつくり、児童らが共に食卓を囲む中で、食事マナーや栄養知識を身につけ、感謝の心を養う。この「ミニバイキング給食」は、来年3月末までに同市内の全11小学校で行われる。
この日、同小学校6年生の65人が参加、同センターの栄養士と調理師が指導に当たった。児童らは先ず、栄養士から食物の「赤」は体の血肉になる、「青」は体の調子を良くする、「黄」は体のエネルギーになる〝三色栄養〟や、「できるだけ残さずに食べ、お代わりした場合、残してはだめで、自分も周りの人も楽しく食べられるように気を配る」などの〝正しいマナー〟について教わった。
この後、体育館に集合。前のテーブルには、同市紀見の給食センターで調理され、運ばれてきた料理が盛り付けられている。児童らは1列に並び、それぞれ皿に盛り付けたり、給食センターの人に、ご飯やスープを食器についでもらったり。もちろん最初に「いただきます」最後に「ごちそうさま」と言って手を合わせ、途中、何回かお代わりをしていた。
普段の給食は各クラスで、担任の先生と一緒に食べるが、この日は児童は児童ばかりで、やや緊張しながらも、バイキング料理を楽しんた。教職員と給食センターの人たちは、別のテーブルで食事をしながら、児童らの「正しい食事」ぶりを見守った。
栄養士の和田秀美さんは「子供たちは〝これ、おいしかったよ〟と友だちに教えたり、料理が減ってくると、少しだけ皿にとる気遣いを見せるなど、とてもいい勉強になったと思います」と話していた。


更新日:2011年10月29日 土曜日 07:11

関連記事

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事