ニュース & 話題

平和祈りつつ心癒される♡橋本ユネスコ協会設立40周年記念「福原彰美ピアノコンサート♪

平和の砦(とりで)を築き、教育・文化の振興などに活躍中の橋本ユネスコ協会設立40周年記念「福原彰美(ふくはら・あきみ)ピアノコンサート」が2月23日(日)、和歌山県橋本市産業文化会館で開かれた。

橋本ユネスコ協会は、昭和59年(1984)1月にスタート、2度の世界大戦への反省から会員一同「平和活動」に取り組んできた。高崎正紀(たかさき・まさき)会長は、先ず「皆様のお陰で、戦争のない日本が築かれています。これからも頑張りましょう」と挨拶。

 

父が橋本市東家出身で現在、世界で活躍中の人気ピアニスト・福原彰美(ふくはら・あきみ)さんが、ドビッシー《ベルガマスク組曲より》「月の光」などを演奏。森下知佳(もりした・ちか)さん、三嶋啓子(みしま・けいこ)さんが2台のピアノで賛助出演。

同市出身のソプラノ歌手・山田舞香(やまだ・まいか)さんが福原さんのピアノ伴奏で、いずみたく作曲「見上げてごらん夜の星を」などを歌った。

会場はほぼ満席で、約400人の家族連れや友人グループから拍手でいっぱい。客席では「平和を祈りながら聴いた。とても心が癒された」と話していた。

写真(上)は福原彰美さんのピアノ伴奏で歌う山田舞香さん。写真(中)はピアノ演奏する福原さん。写真(下)は客席から花束を贈呈された福原さん。


更新日:2025年2月27日 木曜日 08:15

関連記事

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事