ニュース & 話題
「日本女性初の五輪金・兵藤(前畑)秀子さん生誕110周年記念誌」橋本市教委300冊発行♡編集執筆・北川さん「ぜひお読みください」♪
和歌山県橋本市教育委員会=今田実教育長=は、日本女性初の五輪金に輝いた同市名誉市民の前畑(兵藤)秀子生誕110周年記念誌を約300冊発刊した。
前畑秀子・古川勝顕彰活動委員会理事で、同市郷土資料館の北川久・元館長らがその活躍ぶりを紹介。「冊子は市教委でもらえるので、ぜひ、お読みください」と言っている。
同誌は縦約29、横21センチで40ページでモノクロ印刷。今田教育長は「生誕110周年に寄せて」、北川・元館長は「昭和4年の全米女子水泳選手権大会と前畑秀子」を紹介。
冊子の表紙はベルリンオリンピック女子200メートル平泳ぎ優勝後、満面笑みで手を振る前畑さんの写真を紹介。米国紙に紹介されたハワイプールでの前畑さんの競泳写真や、ベルリン五輪から半世紀後の日本でリハビリしながら水泳指導する前畑さんの写真など計23枚を掲載。
前畑さん手記の「布哇(はわい)遠征記」に加え、北川さんは「水泳コーチ・前畑秀子のもう一つの足跡~障がい者に対する水泳指導への思い」を綴っている。
問い合わせは同市教委・生涯学習課(0736・33・3704)。写真(上、中)は冊子表紙やハワイプールで颯爽と泳ぐ前畑さん。写真(下)は冊子を紹介する北川さん。
更新日:2024年12月11日 水曜日 18:54