ニュース & 話題

チックタック♪時計草の花咲いた♡橋本の下坂さん方〜多くの人々が目をぱちくり

チックタックと針音さへ聴こえてきそうな時計草(とけいそう)の花が、和歌山県橋本市慶賀野の下坂千代子(しもさか・ちよこ)さん(85)方の玄関わきで満開になり、多くの人々を感動させている。

「時計草」の名前は、花の中心の3本の雌しべが、時計の長・短針と秒針のように見えることから名づけられた和名という。

7月上旬には下坂さん方の正門わきで、高さ約3メートル、幅約2・5メートルに濃緑の葉が生い茂り、薄紫に白い花びらの約30輪の花が咲き誇っている。

下坂さんの話によると平成8年(1996)、下坂さんの花畑にお堂と藤棚を設け、昔から祀っていた「一願地蔵」を安置した。

この時計草は、その畑に咲いていたのを移植。毎年6月〜7月中旬の正午から〜夕方にかけて開花。まさに素晴らしい「花時計」であり、下坂さんの長女・喜代美(きよみ)さんは、この時計草を材料に鮮やかな押し花「聖なる愛」を製作、同市の芸術作品展に出展。多くの市民の心を和ませた。

下坂さん宅は金剛・葛城山系から紀の川へ流れる芋谷川のほとり。あたりは日本情緒を大切にした、世界的数学者・岡潔(おか・きよし)博士(1901~78年)のふる里でもある。

訪れる多くの人々は「岡博士なら、何と言って喜ばれただろう」と時計草に見入り、スマホ撮影・配信などを楽しんでいる。

写真(上、下)は美しく咲いた時計草の花と可愛いつぼみ。写真(中)は喜代美さんの押し花作品「聖なる愛」。


更新日:2023年7月7日 金曜日 20:51

関連記事

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事