ニュース & 話題

藤の花房に心癒され♡橋本・子安地蔵寺で8種類25本~紅椿や姫しゃがの花も素敵

関西花の寺24番・藤の寺である、和歌山県橋本市菖蒲谷94の高野山真言宗・子安(こやす)地蔵寺=島田弘恭(しまだ・こうきょう)住職=で4月25日、藤棚でには花房の長い九尺藤が垂れ下がり、境内ではでっかい紅椿(べにつばき)や、真っ白な姫シャガ(著莪)の花などが咲き誇り、参拝・観光客の心を和ませた。

同寺は天平9年(737年)に行基菩薩が開基。御本尊・地蔵菩薩像は行基菩薩の手彫りで、同寺は紀州徳川家の安産菩提所である。

山門前や境内には紫や白など8種類25本の藤が植えられ、境内の藤棚から藤の房が垂れ下がり、小池では小さな錦鯉がすいすい遊泳。藤棚の下や、地蔵尊の前などでは、ツツシ(

躑躅)や姫シャガの花など、いろんな花々が咲いて夢のよう。

訪れる参拝・観光客は本堂に向かって合掌した後、楽しそうに花々をスマホ撮影していた。ゴールデンウィーク(4月29~5月5日)には、マイカーなどで大勢が訪れそう。、駐車料300円、入山料300円(中学生以上)。開花情報は音声案内(0736・34・2487)

 

 

 

写真()は藤棚から垂れ下がる藤の花房と、境内の小池で遊泳する小さな錦鯉たち。写真()は神々しい姫シャガの花。写真()は大きく咲いた紅椿。


更新日:2023年4月25日 火曜日 21:14

関連記事

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事