ニュース & 話題

最後の雄姿見てね♪3代目高野山ケーブルカー引退式

南海電鉄=遠北光彦(あちきた・てるひこ)社長=は、和歌山県高野町の極楽橋駅~高野山駅の3代目ケーブルカー運行最終日の11月25日、両駅で同ケーブルカー引退セレモニー・記念イベントを実施する。同電鉄は「ぜひ両駅で3代目高野山ケーブルカーの雄姿をご覧ください」と呼びかけている。
同電鉄の説明によると「3代目高野山引退セレモニー」は、25日午前10時10分から、極楽橋駅ケーブルカーホームで開催。同電鉄の佃吉朗(つくだ・よしお)取締役営業推進室長、中谷晴彦(なかたに・はるひこ)高野山駅長、勢井昭二(せい・しょうじ)高野山検車区長と高野山開創1200年記念大法会マスコットキャラクター・こうやくんが出席する。
主催者挨拶、こうやくんから乗務員への花束贈呈、中谷駅長と勢井検車区長のくす玉割りの後、同10時24分にケーブルカーが汽笛合図とともに発車。社員が「ありがとう」横断幕をかざして見送る。
また、午前9時30分~午後6時、高野山駅の改札口外で、乗降客に「3代目高野山ケーブルカー特製クリアファイル」(表裏に3代目と新型ケーブルカー印刷)を、先着1500人にプレゼント。
その中には「新型高野山ケーブルカー運行開始記念クリアファイル」の引換券が入っていて、新型ケーブルカーが運行開始予定の来年3月初旬~3月末、高野山駅で引き換えられる。
記念撮影会は、カウントダウンボードやこうやくんと共に、極楽橋駅ケーブルカーホームで実施。時間は1回目=午前11時~正午、2回目=午後0時30分~同1時30分、3回目=午後3時~同4時。駅では赤白帽子や作務衣、子ども用鉄道制服を用意。スペースに限りがあり,各回の撮影上限人数は3~4人としている。
「最終ケーブルカー記念乗車証」の配布は、高野山駅午後9時39分発、極楽橋駅・高野山駅午後10時42分発(最終)のケーブルカーに乗車した人たちにプレゼント。「3代目高野山ケーブルカー特製クリアファイル」も贈られる。
注=高野山駅午後10時42分発の最終ケーブルカーに乗車しても、極楽橋駅から難波方面行きの電車はないので要注意。
写真(上)は3代目高野山ケーブルカー・特製クリアファイルのデザイン。写真(中)は最終ケーブルカー記念乗車証。写真(下)は極楽橋駅から登ってくる高野山ケーブルカーを高野山駅から見学する子供たち。


更新日:2018年11月22日 木曜日 00:00

関連記事

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事