ニュース & 話題

紀陽団地など浸水免れる~消防、必死の排水が奏功

台風12号は3日午前、四国・高知県に上陸し、和歌山県橋本市の災害対策本部は、市内全域の防災、被害調査、警戒にあたった。この雨台風の影響で、〝JA紀北かわかみ〟の産直市場「やっちょん広場」や、紀陽団地などが浸水寸前の状態になったが、橋本消防署や地元消防団が、必死の排水作業を展開し、浸水を防いだ
同市岸上の「やっちょん広場」は、すぐ北側を流れる紀ノ川が増水し、支流の樋門を閉鎖。北側の高台方面から排水溝を通じて雨水が集まり、低地にある同建物の駐車場は水浸しになった。このため、消防車約10台が出て、溜まった水をポンプアップ、紀ノ川に向けて排水した結果、駐車場から完全に水が引いた。
また、同市は3日未明、同市学文路の大谷川の水があふれたため、紀陽団地の住民に「避難勧告」を出した。住民38人が地元の学文路小学校と、防災センターに一時避難したが、午後には浸水の恐れが少なくなったため、次々と帰宅した。
大谷川河口では、午前中、担当2人が樋門を閉鎖し、消防車7台が出動して、増水する大谷川の水をポンプアップ、ホースで紀ノ川へ排水を続けた
一方、和歌山県伊都振興局によると、かつらぎ町大藪で、紀ノ川の水位上昇に伴い、これに注ぐ桜谷川の樋門を閉鎖したため、付近の住宅2棟が床上浸水、鉄工所1棟が床下浸水した。同町兄井でも用水路があふれ、住宅2棟が床下浸水した。
振興局と市役所では、午後2時半現在、紀ノ川の水位が少しずつ下がり、支流の樋門を順次、開け始めており、流域の浸水地域の水は引いていくものとみている。


更新日:2011年9月3日 土曜日 15:20

関連記事

ページの先頭に戻る

  • 標準
  • 大
  • RSS
  • サイトマップ

検索

過去の記事